
はじめまして
SANPOU KOKUERY 改め
MOTTAINAI OBAKERY
もったいないオバケワリー です
とうとう改名しました
・・・👻
昨日
お店を営業していたら
突然
黄色い袋を持ったサンタクロースが!
・ ・ ・ ・ ・
なんと
お客さまがうれしいプレゼントを
涙 涙 涙 涙 涙
ただ 私たちは
淡々とお店をしているだけの身です
もったいないこと
この上ありません
心の中は 泣 泣
お客さま
明るい笑顔で
今日はこれだけです~また来ます~
と
それだけのために???
もったいないオバケに
もし
足があったら
100メートル走は
ぶっちぎりトップでしょう
ひゅーん👻
時を同じくして
お店でくつろいでいただいていた
男性と女性の
おふたり連れのお客さま
なんと
開店まで1時間以上も待って下さった
昨日は
クリスマスケーキの配達が早朝からあって
すべてをお届けすると
どうしても開店時間が13:00になってしまう
ちょうど
お店の駐車場に車を止められたところで
かくかくしかじか
説明して
最後の一か所へ
慌ただしく配達に出かけました
申し訳ないなぁ…
と
思いながら店に帰ると…車がそのままある?
なんと
開店と同時にいらして下さった
近くをブラブラ散歩していました
と
笑顔で言って
ありがたいです
もったいないです
それぞれの
お客さまが
同じ時間にリンクしていた
そんな
しあわせな時間こそ
私たちにとって
最高のクリスマスなのです

今年も
無事お届けできてホッとしている
25日です
タイガーマスクさんにとっても
今年は
特別なクリスマス
神戸新聞さんの記事が
とても反響を呼んで
ここでは割愛しますが
驚くような
その反響内容と・・・

その反響の件数に
「もったいないオバケワリーは
芸能プロダクションか!」
そう
ツッコミたくなるような取次の嵐でした
フジテレビの「とくダネ」では
17分もの特集だったそう
なにぶん
自分の家にはテレビがないので
見られませんでしたが(笑)
なにより
なにより
タイガーマスクさんの免疫力の一助に
なればいい
一日も早いご回復を
お祈りしています
今回のクリスマス記事のことで
神戸新聞の記者さんとお話して
仕事への誇りと使命感に心を打たれ
そして
反響内容にも
日本だけでなく世界中に
手を差し伸べる方がこんなにもおられるのか
と
メディアがインターネットで
高速に情報がつながる凄まじさに
アナログ原人の私たちは
ただ驚くしかない日々でした
ああ
昨日は本当に

さては
今日も はじまったばかり

皆さまにも
良い一日でありますよう