
久しぶりの雲ひとつない空です
こんな日は年に何度も本当にない
360°回っても なんにもない
迷いなく澄みきった青さ

10年ほど前に初めて
ご来店下さって以来親しかった
お客さまの訃報を受けました
最後のお見舞いに伺ってからは
空を見上げては想い出す日々が
何度となく続いていました
ご夫婦だと思っていた二人が
お話を伺ううち違っていたこと
血のつながり 婚姻関係が必ずや
幸せの免罪符ではないこと
自分の視野や尺度だけで持論を
振りかざしたり 評価したり
人をも裁くことは愚かなこと
人の話はよくよく聞かないと
深い過程があるのだということ
人を救ったり 人に救われたり
考えさせていただくことが多く
よく笑い合って話をしました

今日 初セミの産声が
森のあちこちで聞こえました
消えていく生命
生まれてくる生命
尊い時間を譲り渡していく
赤穂で営業していたときも
何度かお客さまをお見送りして
その都度
お好きだったものを席に置いて
立ち上る湯気に祈ってきた
湯気の向こう側には
今日は澄みきった青空が
迷いない一生だったことに
献杯したいと思います